ガジェットの修理って難しそうで実はそんなに難しくないんですよ!!(^^)/

PC/ガジェット系
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

※こちらのブログはGoogleアドセンス等アフィリエイトを利用しています

皆さん、こんにちは(^^♪一児のパパで、職業:看護師の2Cuです。今回はガジェットの修理とその周辺部品について紹介と実践をしていきます。

今回修理するのはこれだ!!

今回修理するのはこちらのLEDランタンです。

こちらはコールマンクワッドLEDランタンになります。これなんですが、父親が「2Cuよ、これいらんか?もう使わんでやるぞ」とのことでいただいてきました。こちら新品で買おうとすると結構いい値段します(;’∀’)中古だと結構なお安い値段で買うことができちゃいますが・・・・

さてさて、これのどこが壊れているのかというと

このランタンですが、どこが壊れているのかといいますと、

ここにスイッチがあるんですが、押すと電気が点きます

実はこれ一個ずつ取りはずことができるんです(^^)/。

が外してここのボタン押すとあーら不思議つきません( ;∀;)皆さんお気づきかもしれませんが、こちら一度状態を確認しております。最初は、4つとも外して電気が点くか確認したのですが、つきませんでした(;’∀’)父親からもらった時にしばらく使っていなかったと聞いていたので、もしかしたら電池が死んでいるのかと思い裏蓋を開けたところ

上記の電池が入っていました。こちらのニッケル水素電池で充電池になります

このLEDランタンですが、この本体には単一電池を使用しているのですが、この分離したほうは単四のニッケル水素電池が使用されています。調べたところこの電池がダメになっていることが多いため実際に交換したところ動画のように点灯したのですが、一個だけ点灯しませんでした( ;∀;)今回それの修理を行いたいと思います。

ちなみに今回交換した電池ですが

上記二種類購入してみました。今使用しているのは、Powerowlを使用していますが問題なく動いています。

STEP1
早速ばらしていきます!!

といってもそんなに難しくなく、裏蓋のねじを外して蓋を取ります。

STEP2
カバーを外すのですが・・・

このカバーが意外と曲者で、外すためのくぼみがないんですよね(;’∀’)なのでどうやるかといううと

という感じで外します。最初はてこずりましたが、今回は道具を使ったので簡単に開きました。(^^)/では実際にどこがダメなのみましょう

STEP3
壊れている部分はここだー!!

ということで壊れている部分は、ターミナルの部分ですね。電池を外した際液漏れが起きており腐食してしまったようです。ここを交換したら治るといいなぁ・・・ということで外してみます

STEP4
力業で外してやりました!!(^^)/

こんな感じで、錆なのか腐食なのか

STEP5
さてさてどうしようかな(;’∀’)

交換するにしても、同じものは探してみましたがありませんでした(;’∀’)加工すればいけるみたいですが・・・ということことで今回は削ります。こんなこともあるだろうとリューターを持っています

こちらを使って削ります。ちなみにだいぶ前にアマゾンで購入しましたw

自分と同じものはなかったの近いものをのせておきますね

STEP6
削った結果・・・・・

何とかきれいになりました(^^)/では本体にセットして電気が点くか試してみます。

STEP7
修理はうまくいったのか!?

では本体に戻して、蓋をしまして、電源をつけまーす

ということで無事修理できましたー(^^)/よかったー無事直ってーこれからのキャンプなどの季節になってきますので使っていきたいと思います。

まとめ

今回はコールマンのクワッドLEDランタンの修理を行いました。こういのって難しく感じるかもしれません。自分も最初は逆に壊してしまったらどうしようと思うこともありましたが、ノートパソコンのジャンク品や一部壊れているようなものを自分で修理してみてできるようになってきました。「何事もやってみる」が大事ですね。

本日もお読みいただきありがとうございました。またいろいろと書かせていただきますのでよければお読みください。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました